抜き打ちみんあいクイズ出題と回答
【Q1】⇒3点>【A】
通常ミサイルの命中確率は?
正解者:windsray(windsray島@青雲の海 130位)
【Q2】⇒5点>【A】
名前に「いのら」の付く怪獣は全部で何種類?
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 79位)
【Q3】⇒8点>【A】
あるターンで、島が以下の状態である場合、次のターンでもっとも発生確率の低いものはどれ?
※資金1000億円/人口50万人/島面積7000万坪/食料100万トン/資源無し
A.海賊船襲来
B.巨大隕石衝突
C.台風上陸
D.火山噴火
E.イナシュ上陸
正解者:さくら(さくらリバー島@青雲の海 45位)
【Q4】⇒3点>【A】
発展ポイント10万ptで使えるようになるコマンドは?
正解者:総統(デスラー総島@青雲の海 49位)
【Q5】⇒3点>【A】
面積8000万坪の島の怪獣出現率は?
正解者:tjimura(猫島@青雲の海 29位)
【Q6】⇒10点>【A】
A島とB島の間で次のような輸送(&派遣)を行なった後、A島の輸送船の数は6隻でした。では、B島の輸送船の数は?
※最初に保持している輸送船は、A島は3隻、B島は5隻。
※この一連の輸送を行なっている間は、輸送船建造は行なわれず、他の島との間での輸送は無しで、災害による輸送船破壊も無いものとします。つまりまったくこの2島間だけの輸送とします。
1.B島からA島へ輸送船1隻派遣
2.A島からB島へ怪獣1匹輸送
3.B島からA島へ食料300万トン輸送
4.A島からB島へ資金9兆円輸送
正解者:まったり(まったりpukapuka島@青雲の海 34位)
【Q7】⇒2点>【A】
遠洋調査船建造にかかる費用は?
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 78位)
【Q8】⇒10点>【A】
島をA図からB図に最短ターンで改造した場合のコマンド順は?
正解者:GO(東静島@青雲の海 15位)
【ボーナスクイズ】⇒×1.5>【A】
【Q8】を、9から12ターン目をそのままのコマンドで、同じことを同じターン数で実行できるコマンド順をあと二つあげて下さい。
正解者:opal(opal島@虹色の海 31位)
【Q9】⇒8点>【A】
ターン1000の時点で次のようにコマンドをセットしていた場合、ターン1008で実行されるコマンドは?
※(5,2)浅瀬/(4,9)荒地/(5,1)農場/(1,8)荒地
※輸送船3隻所持/潜水艦5隻所持/ミサイル発射限界数5発
※資源5万トン所持/食糧400万トン所持
[01]埋め立て
予定地:(5,2)地点
[02]整地
予定地:(4,9)地点
[03]施設の処分
予定地:(5,1)地点
[04]高速整地
予定地:(1,8)地点
[05]農場整備
予定地:(1,8)地点
[06]資源輸送
輸送先:落下不死鳥島
数量:10000トン
[07]潜水艦派遣[支援]
派遣先:落下不死鳥島
派遣数:全艦
派遣期間:10ターン
[08]工場建設
予定地:(5,2)地点
[09]輸送船建造
[10]高精度ミサイル発射
目標島:落下不死鳥島
目標地点:(12,9)島
弾数:限界数
[11]資金繰り
[12]誘致活動
[13]食糧輸送
輸送先:落下不死鳥島
数量:1000000トン
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 78位)
【Q10】⇒4点>【A】
整地と高速整地の違いを4つあげて下さい。
正解者:まったり(まったりpukapuka島@青雲の海 32位)
【Q11】⇒10点>【A】
図Aにおいて、うおがの進入出来ないマスは全部で何ヘックス?
正解者:windsray(windsray島@青雲の海 118位)
【Q12】⇒5点>【A】
くじらとサンジラの違いを6つあげて下さい。
※「名前が違う」とか「色が違う」といったものは除きます(笑)
正解者:総統(デスラー総島@青雲の海 47位)
【Q13】⇒4点>【A】
充分に広い土地で体力5のうおがが三匹いる場合、次のターンで一匹でも分裂する確率は?
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 71位)
【Q14】⇒10点>【A】
出題者:opal(opal島@虹色の海 31位)
次のうち正しい物を全てあげなさい。
1 農場ドーム化を行なうと収穫が2倍になる
2 採掘場は最大10万人働ける
3 村は津波の被害を受けない
4 森や公園に隣接していない町は1%の確率で火災がおこる
5 人口が少なくて維持人数が足りなくてもミサイル基地は壊れない
6 維持人数以外の人口が20万人、工場10万人、農場10万人、資源5万人で所持資源量が0の時人口は工場8万人、農場8万人、資源4万人と振り分けられずに(この場合工場の4万人が不要になる)工場5万人、農場10万人、資源5万人と振り分けられる
7 島に自島の遠洋調査船と他島の遠洋調査船がある場合に派遣を行なうと必ず自島のが優先される
8 森の木はターンごとに必ず100本増える
9 内陸の町は毎ターン誘致活動を続けても大都市にはならない
10 LV5の戦艦は無傷のLV1の戦艦を1発で沈める可能性がある
11 怪獣かおくとの名前の由来はこのゲームの原型「箱庭諸島」の作者の名前である
12 ネコッキュ!さんがTAITOで世話をしているのは10匹のグッピーである
正解者:GO(東静島@青雲の海 13位)
【Q15】⇒1点>【A】
村は人口が何人を突破したら町に変わる?
正解者:フグ(フグ島@青雲の海 29位)
【ボーナスクイズ】⇒×7>【A】
島の総人口の理論上の限界は?
正解者:お邪魔虫(初音島@青雲の海 15位)
【Q16】⇒7点>【A】
理論上、1ターンでミサイル発射数は最大何発増える?
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 69位)
【Q17】⇒3点>【A】
理論上1ターンでもっとも大きな被害を与える災害は?
※この問題は間違えた場合の再解答不可です。
正解者:windsray(windsray島@青雲の海 103位)
【ボーナスクイズ】⇒×2>【A】
あらゆる災害から碑が被害を受けないようにするにはどうすれば良いですか?
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 69位)
【Q18】⇒5点>【A】
高精度ミサイルで破壊可能な物をすべてあげて下さい(怪獣を除く)
正解者:たか(神秘の島@青雲の海 68位)
【Q19】⇒3点>【A】
陸破で破壊不可能な物をすべてあげてください(怪獣と防衛施設圏内を除く)
※再回答不可
正解者:うたまる(初音島@青雲の海 17位)
【ボーナスクイズ】⇒×5>【A】
○□○□という形の名前の島(例:へろへろ島)が一番多い海域は?(sonetを除く)
※再回答不可
正解者:うたまる(初音島@青雲の海 17位)
【Q20:最終問題】⇒20点>【A】
ある1つの町が1ターンで他のもの(荒地etc.)に変化する要素(災害、コマンド、手段等)をすべてあげて下さい。
※回答は1人2回まで。
正解者:GO(東静島@青雲の海 15位)
<成績>
GOさん 40点
たかさん 31点
windsrayさん16点
うたまるさん15点
まったりさん14点
さくらさん 8点
総統さん 8点
tさん 3点
フグさん 1点